ありがとうございました
2日間のマルシェが終了しました

出展後記的なものはInstagramに書いたので
良かったら覗いてみてください♪
今秋は通常の Cinnamonの出展以外に
「ぱんだのシナモン」が本格始動するので
Cinnamonお洋服部の製作はしばらくお休みになると思います
今現在の在庫が数点あるので
Webでご紹介出来たら良いのですが…
ちょっと未定です
戦利品♪
ギャラリーの近くに福井県のアンテナショップがあって
そこのお揚げが美味しいとの情報をGETしたので
1日目のマルシェ終了後に買ってみました

15cmくらいの四角形で厚さが3cmくらいあるビッグサイズ!
油をひかずにフライパンで両面カリッと焼いて
ねぎと生姜とかつお節の薬味にお醤油をかけて食しました
カリッとじゃわっと!
美味しい!
食べ応えもあるので2人で1枚で充分満足でした
大根おろしでも良いそうなので
次回のチャンスがあれば大根おろしで食べたいです♪
参加されていた「ラ・ボンボニエール」さんの焼き菓子!

フランスに住まれていたとの事で
正統派のフランス焼き菓子がいろいろ並ぶ中
パウンドケーキのバリエーションの1つと云うケークを選びました♪
まわりがサクッとして中はしっとり!
とっても美味しかったです
コーヒーとも相性が良くて目がハートになりそうでした(笑)
そして写真はありませんが
耳のプロフェッショナルな方も参加されていたので
耳のリフレクソロジーの施術も体験しました
耳のリフレクソロジーって珍しいですよね
耳つぼのマッサージだけでなく
耳のコリを和らげてくれたり
頭蓋骨の位置?を調整?みたいな事も
ソフトタッチでしていただきました
マッサージと違って揉み返しがないのも嬉しいポイントでした
考え過ぎるタチなので頭のコリも和らぎ
良い感じに力が抜けてすっきりしました♪
マルシェなどのイベントは通常の催事とは違って
リピーターさんとのやりとりも普段以上にカジュアルにお話が出来たり
私自身も参加出来たり!と楽しく過ごしています
皆さんの Cinnamonコーデを見るのも
いつも本当に楽しいです!
ほんのキモチですがマルシェだとお得にお買い物も楽しめますし
催事ではご紹介しないお品もあるので
またマルシェや単発のイベントにも出展が出来たらなと思っています(^ ^)
さて!
水曜日からは立川の伊勢丹です
きゃー!などと云っている時間はありません(笑)
やれる事を精一杯やりたいと思います