本日の制作風景 その3

伊勢丹浦和店出展3日目終了しました

今日はインスタやブログを見てくださっている方にもお会い出来て嬉しい限りです!

ありがとうございます!

さてさて
今日はパーツを編み編みと製作していました

本日の制作風景

1粒が3mmのビーズをお花型に編んでいきます
ビーズの中では3mmはそんなに小さくはないのですが
このアクリルビーズはとにかく穴が小さい!
パールに関しては穴がふさがりがちなモノもあるので
まず準備段階で1粒ずつ針に通して
ビーズの穴を綺麗にするところから始まります
白と黒共に各200粒!
ひたすら針に通しました

その作業をしないとお花のパーツを編む際に
テグスが通らないし交差も出来ないし…
イライラすることは目に見えているので
面倒でも1粒ずつビーズの穴を綺麗にします
とっても面倒ですが(笑)

このパーツはぱんだのシナモンのストラップになります

来月までに50個分のストラップを完成予定なので
せっせと編み編みしています

使ってくださっている方は実感されると思いますが
強度の高いテグスで編み上げているので
このストラップはとっても丈夫です

ぱんだパーツが仕上がるのは
今回の連続出展後なので
完成品はまた後日にご紹介したいと思います